ファクタリングには買い戻し請求権のあるものとなものとがありますが、買い戻し請求権のないものはリスクの取引を行っていると考えられます。売掛債権というのは資産の一つなのですが、現預金とは異なってリスクのある資産だと考えられます。というのも、確実に回収できるかどうかというのは予想できないからです。もしかすると回収できないかもしれません。
そのためにリスクのある資産だと考えられます。たとえば100万円の売上債権があった場合に、100万円を回収できるのかどうかは予想ができません。回収できなりリスクがありますから、100万円の額面のものを100万円で買い取ってくれることはないと考えておいたほうが良いです。リスクに見合った料金を支払わなければなりませんから、その分だけ割り引かれるのが一般的です。
ファクタリングのサービスを提供している企業はリスクを計算し、それに見合った料金を要求します。ですから、売掛債権を譲渡するというのは、リスクを引き受けてもらう代わりに料金を支払っていることになります。買い戻し請求権のあるファクタリングの場合には通常の融資に近いと考えられます。買い戻し請求権があれば、売掛債権を回収できない場合には、依頼会社に対して請求ができますから、売掛債権を担保として融資を受けていると考えられます。
この場合には依頼会社が支払えなくなるリスクを取引していて、そのリスクに応じた利率が設定されます。
コメントする